「XMやMT4/5の証拠金ってなに?」
「XMで1LOTあたりの必要証拠金は日本円でいくら?」
「XMの適正な証拠金維持率の目安は?」
最大レバレッジが888倍となるXMTradingでは、10万ドルのトレードも約1万1,261円の証拠金で取引が可能です(←1ドル100円で計算)。
ただし、取引銘柄や口座タイプによって1LOTあたりの必要証拠金が変わってくるので注意が必要です。
銘柄 | スタンダード | マイクロ | ゼロ |
---|---|---|---|
USDJPY | 12,721 | 127 | 22,592 |
EURJPY | 14,698 | 147 | 26,103 |
GBPJPY | 17,314 | 173 | 30,750 |
EURUSD | 14,698 | 147 | 26,104 |
GBPUSD | 17,324 | 173 | 30,768 |
EURGBP | 14,687 | 147 | 26,084 |
AUDUSD | 9,333 | 93 | 16,575 |
USDCAD | 12,721 | 127 | 22,593 |
NZDUSD | 8,834 | 88 | 15,689 |
USDCHF | 28,237 | 282 | 28,237 |
また、XMのようなハイレバレッジ環境では証拠金維持率の変動が激しくなりがちで、証拠金や強制ロスカットの仕組みを知らないまま取引していると、いつの間にか強制ロスカットになってしまう可能性もあります。
ターミナル長
▼各項目をクリックでスキップが可能です。
▼各項目をタップでスキップが可能です。
正確な必要証拠金は計算機を使おう
XMでは、最新レートで正確に証拠金を計算できる証拠金計算機があります。
当記事では、1LOTあたりの必要証拠金や、計算方法などの基礎知識を解説していきますが、「口座タイプや注文数量を指定して、正確な証拠金を知りたい」という場合は、そちらを利用してみて下さい。
証拠金計算機の詳しい使い方は、後述のXM証拠金計算機の使い方で解説しているので参考にしてみて下さい。
2021年3月より、シルバーの最大レバレッジが400倍に引き下げられました。
上記の情報はXM公式サイト「貴金属」に記載されています。
レバレッジが最大888倍から400倍に引き下げとなったため、必要証拠金が以前の倍以上となってしまうので注意が必要です。
目次
1LOTの必要証拠金|XM全銘柄
まずは、XMでトレードする際、1LOT発注するごとに必要な証拠金を一覧にまとまめたものを以下に掲載しておきます。
XMの全銘柄・全口座タイプに対応しているので、今後の取引の際、証拠金の目安として頂ければと思います。
▼クリックで展開
▼タップで展開
ここで記載している必要証拠金は、2021年10月11日のレートに基づいています。
実際にトレードする際には、市場価格の変化による影響を受け、必要証拠金が変化する場合があります。
必要証拠金を計算した時の市場価格も併せて記載しておきますので、レートが大きく乖離している場合は、XMの証拠金計算機を利用して下さい。
XM通貨ペアの必要証拠金一覧
まずは、XM全通貨ペアの必要証拠金を紹介します。
XMは通貨ペアの種類が57種類あるうえ、口座タイプごとに違いがあります。
ターミナル長
ターミナル長
▼クリックでタブ切り替え
▼タップでタブ切り替え
XMスタンダード口座の必要証拠金|通貨ペア
XMスタンダード口座で1LOT発注毎の、全通貨ペアの必要証拠金一覧は以下の通りです。
2021年10月11日時点のレートで計算しています。
▼銘柄検索もご利用下さい。
取引銘柄 | レバレッジ (最大) | 市場価格 (10/11) | 必要証拠金 (日本円) |
---|---|---|---|
AUDCAD | 888倍 | 0.914 | 9,333 |
AUDCHF | 400倍 | 0.68085 | 20,716 |
AUDJPY | 888倍 | 82.83 | 9,328 |
AUDNZD | 888倍 | 1.05618 | 9,333 |
AUDUSD | 888倍 | 0.73364 | 9,333 |
CADCHF | 400倍 | 0.74477 | 22,660 |
CADJPY | 888倍 | 90.677 | 10,211 |
CHFJPY | 400倍 | 121.704 | 30,426 |
CHFSGD | 400倍 | 1.45756 | 30,367 |
EURAUD | 888倍 | 1.57467 | 14,688 |
EURCAD | 888倍 | 1.43948 | 14,699 |
EURCHF | 400倍 | 1.07235 | 32,627 |
EURDKK | 50倍 | 7.43965 | 261,074 |
EURGBP | 888倍 | 0.84827 | 14,687 |
EURHKD | 50倍 | 8.9893 | 261,024 |
EURHUF | 888倍 | 361.203 | 14,700 |
EURJPY | 888倍 | 130.515 | 14,698 |
EURNOK | 888倍 | 9.892 | 14,701 |
EURNZD | 888倍 | 1.66338 | 14,698 |
EURPLN | 888倍 | 4.60777 | 14,698 |
EURRUB | 50倍 | 82.5351 | 261,086 |
EURSEK | 888倍 | 10.11713 | 14,699 |
EURSGD | 888倍 | 1.56389 | 14,677 |
EURTRY | 100倍 | 10.34385 | 130,641 |
EURUSD | 888倍 | 1.15544 | 14,698 |
EURZAR | 888倍 | 17.28352 | 14,697 |
GBPAUD | 888倍 | 1.85613 | 17,313 |
GBPCAD | 888倍 | 1.69669 | 17,326 |
GBPCHF | 400倍 | 1.26387 | 38,455 |
GBPDKK | 50倍 | 8.76595 | 307,617 |
GBPJPY | 888倍 | 153.75 | 17,314 |
GBPNOK | 888倍 | 11.65716 | 17,324 |
GBPNZD | 888倍 | 1.96057 | 17,324 |
GBPSEK | 888倍 | 11.92478 | 17,325 |
GBPSGD | 888倍 | 1.84304 | 17,296 |
GBPUSD | 888倍 | 1.36187 | 17,324 |
NZDCAD | 888倍 | 0.86515 | 8,834 |
NZDCHF | 400倍 | 0.64446 | 19,608 |
NZDJPY | 888倍 | 78.467 | 8,836 |
NZDSGD | 888倍 | 0.93923 | 8,814 |
NZDUSD | 888倍 | 0.69445 | 8,834 |
SGDJPY | 888倍 | 83.336 | 9,385 |
USDCAD | 888倍 | 1.24578 | 12,721 |
USDCHF | 400倍 | 0.92804 | 28,237 |
USDCNH | 50倍 | 6.4454 | 225,924 |
USDDKK | 50倍 | 6.43801 | 225,924 |
USDHKD | 50倍 | 7.7805 | 225,924 |
USDHUF | 888倍 | 312.564 | 12,721 |
USDJPY | 888倍 | 112.962 | 12,721 |
USDMXN | 888倍 | 20.73572 | 12,721 |
USDNOK | 888倍 | 8.55994 | 12,721 |
USDPLN | 888倍 | 3.98793 | 12,721 |
USDRUB | 50倍 | 71.4195 | 225,924 |
USDSEK | 888倍 | 8.75583 | 12,721 |
USDSGD | 888倍 | 1.35329 | 12,700 |
USDTRY | 100倍 | 8.94404 | 112,962 |
USDZAR | 888倍 | 14.9594 | 12,721 |
XMマイクロ口座の必要証拠金|通貨ペア
XMマイクロ口座で1LOT発注毎の、全通貨ペアの必要証拠金一覧は以下の通りです。
2021年10月11日時点のレートで計算しています。
▼銘柄検索もご利用下さい。
取引銘柄 | レバレッジ (最大) | 市場価格 (10/11) | 必要証拠金 (日本円) |
---|---|---|---|
AUDCAD | 888倍 | 0.914 | 93 |
AUDCHF | 400倍 | 0.68085 | 207 |
AUDJPY | 888倍 | 82.83 | 93 |
AUDNZD | 888倍 | 1.05618 | 93 |
AUDUSD | 888倍 | 0.73364 | 93 |
CADCHF | 400倍 | 0.74477 | 227 |
CADJPY | 888倍 | 90.677 | 102 |
CHFJPY | 400倍 | 121.704 | 304 |
CHFSGD | 400倍 | 1.45756 | 304 |
EURAUD | 888倍 | 1.57467 | 147 |
EURCAD | 888倍 | 1.43948 | 147 |
EURCHF | 400倍 | 1.07235 | 326 |
EURDKK | 50倍 | 7.43965 | 2,611 |
EURGBP | 888倍 | 0.84827 | 147 |
EURHKD | 50倍 | 8.9893 | 2,610 |
EURHUF | 888倍 | 361.203 | 147 |
EURJPY | 888倍 | 130.515 | 147 |
EURNOK | 888倍 | 9.892 | 147 |
EURNZD | 888倍 | 1.66338 | 147 |
EURPLN | 888倍 | 4.60777 | 147 |
EURRUB | 50倍 | 82.5351 | 2,611 |
EURSEK | 888倍 | 10.11713 | 147 |
EURSGD | 888倍 | 1.56389 | 147 |
EURTRY | 100倍 | 10.34385 | 1,306 |
EURUSD | 888倍 | 1.15544 | 147 |
EURZAR | 888倍 | 17.28352 | 147 |
GBPAUD | 888倍 | 1.85613 | 173 |
GBPCAD | 888倍 | 1.69669 | 173 |
GBPCHF | 400倍 | 1.26387 | 385 |
GBPDKK | 50倍 | 8.76595 | 3,076 |
GBPJPY | 888倍 | 153.75 | 173 |
GBPNOK | 888倍 | 11.65716 | 173 |
GBPNZD | 888倍 | 1.96057 | 173 |
GBPSEK | 888倍 | 11.92478 | 173 |
GBPSGD | 888倍 | 1.84304 | 173 |
GBPUSD | 888倍 | 1.36187 | 173 |
NZDCAD | 888倍 | 0.86515 | 88 |
NZDCHF | 400倍 | 0.64446 | 196 |
NZDJPY | 888倍 | 78.467 | 88 |
NZDSGD | 888倍 | 0.93923 | 88 |
NZDUSD | 888倍 | 0.69445 | 88 |
SGDJPY | 888倍 | 83.336 | 94 |
USDCAD | 888倍 | 1.24578 | 127 |
USDCHF | 400倍 | 0.92804 | 282 |
USDCNH | 50倍 | 6.4454 | 2,259 |
USDDKK | 50倍 | 6.43801 | 2,259 |
USDHKD | 50倍 | 7.7805 | 2,259 |
USDHUF | 888倍 | 312.564 | 127 |
USDJPY | 888倍 | 112.962 | 127 |
USDMXN | 888倍 | 20.73572 | 127 |
USDNOK | 888倍 | 8.55994 | 127 |
USDPLN | 888倍 | 3.98793 | 127 |
USDRUB | 50倍 | 71.4195 | 2,259 |
USDSEK | 888倍 | 8.75583 | 127 |
USDSGD | 888倍 | 1.35329 | 127 |
USDTRY | 100倍 | 8.94404 | 1,130 |
USDZAR | 888倍 | 14.9594 | 127 |
XMゼロ口座の必要証拠金|通貨ペア
XMゼロ口座で1LOT発注毎の、全通貨ペアの必要証拠金一覧は以下の通りです。
2021年10月11日時点のレートで計算しています。
▼銘柄検索もご利用下さい。
取引銘柄 | レバレッジ (最大) | 市場価格 (10/11) | 必要証拠金 (日本円) |
---|---|---|---|
AUDCAD | 500倍 | 0.914 | 16,576 |
AUDCHF | 400倍 | 0.68085 | 20,716 |
AUDJPY | 500倍 | 82.83 | 16,566 |
AUDNZD | 500倍 | 1.05618 | 16,575 |
AUDUSD | 500倍 | 0.73364 | 16,575 |
CADCHF | 400倍 | 0.74477 | 22,660 |
CADJPY | 500倍 | 90.677 | 18,135 |
CHFJPY | 400倍 | 121.704 | 30,426 |
CHFSGD | 400倍 | 1.45756 | 30,367 |
EURAUD | 500倍 | 1.57467 | 26,086 |
EURCAD | 500倍 | 1.43948 | 26,106 |
EURCHF | 400倍 | 1.07235 | 32,627 |
EURDKK | 50倍 | 7.43965 | 261,074 |
EURGBP | 500倍 | 0.84827 | 26,084 |
EURHKD | 50倍 | 8.9893 | 261,024 |
EURHUF | 500倍 | 361.203 | 26,108 |
EURJPY | 500倍 | 130.515 | 26,103 |
EURNOK | 500倍 | 9.892 | 26,108 |
EURNZD | 500倍 | 1.66338 | 26,104 |
EURPLN | 500倍 | 4.60777 | 26,104 |
EURRUB | 50倍 | 82.5351 | 261,086 |
EURSEK | 500倍 | 10.11713 | 26,105 |
EURSGD | 500倍 | 1.56389 | 26,066 |
EURTRY | 100倍 | 10.34385 | 130,641 |
EURUSD | 500倍 | 1.15544 | 26,104 |
EURZAR | 500倍 | 17.28352 | 26,102 |
GBPAUD | 500倍 | 1.85613 | 30,749 |
GBPCAD | 500倍 | 1.69669 | 30,770 |
GBPCHF | 400倍 | 1.26387 | 38,455 |
GBPDKK | 50倍 | 8.76595 | 307,617 |
GBPJPY | 500倍 | 153.75 | 30,750 |
GBPNOK | 500倍 | 11.65716 | 30,767 |
GBPNZD | 500倍 | 1.96057 | 30,768 |
GBPSEK | 500倍 | 11.92478 | 30,769 |
GBPSGD | 500倍 | 1.84304 | 30,718 |
GBPUSD | 500倍 | 1.36187 | 30,768 |
NZDCAD | 500倍 | 0.86515 | 15,690 |
NZDCHF | 400倍 | 0.64446 | 19,608 |
NZDJPY | 500倍 | 78.467 | 15,693 |
NZDSGD | 500倍 | 0.93923 | 15,654 |
NZDUSD | 500倍 | 0.69445 | 15,689 |
SGDJPY | 500倍 | 83.336 | 16,667 |
USDCAD | 500倍 | 1.24578 | 22,593 |
USDCHF | 400倍 | 0.92804 | 28,237 |
USDDKK | 50倍 | 6.43801 | 225,924 |
USDHKD | 50倍 | 7.7805 | 225,924 |
USDHUF | 500倍 | 312.564 | 22,592 |
USDJPY | 500倍 | 112.962 | 22,592 |
USDMXN | 500倍 | 20.73572 | 22,592 |
USDNOK | 500倍 | 8.55994 | 22,592 |
USDPLN | 500倍 | 3.98793 | 22,592 |
USDRUB | 50倍 | 71.4195 | 225,924 |
USDSEK | 500倍 | 8.75583 | 22,592 |
USDSGD | 500倍 | 1.35329 | 22,556 |
USDTRY | 100倍 | 8.94404 | 112,962 |
USDZAR | 500倍 | 14.9594 | 22,592 |
XMでは全ての口座タイプを対象に、特定の通貨が絡む通貨ペアでレバレッジを制限しています。
レバレッジ制限されるのはDKK、HKD、RUB、CNF、TRY、CHFが絡む全ての通貨ペアです。
制限倍率は通貨ペアによって異なっています。
上記の表には各通貨ペアの最大レバレッジも掲載しているので、参考にしてみて下さい。
XM貴金属CFDの必要証拠金一覧
ターミナル長
ただし、GOLDとSILVERだけは別で、口座タイプごとに1LOTの単位やレバレッジに違いがあるため、必要証拠金も異なってきます。
GOLDは、通貨ペアと同じレバレッジでトレードが可能です。
一方、SILVER・PALL・PLATは他のCFD銘柄と同様で、最大レバレッジが低い設定であるため、必要証拠金が高くなっています。
GOLD・SILVERの必要証拠金
XMのGOLD・SILVERの必要証拠金は、口座タイプによって異なります。
ターミナル長
あなたが確認したい口座タイプをクリックして証拠金一覧を切り替えて下さい。
ターミナル長
あなたが確認したい口座タイプをタップして証拠金一覧を切り替えて下さい。
▼クリックでタブ切り替え
▼タップでタブ切り替え
GOLD・SILVERの必要証拠金|XMスタンダード口座
銘柄 | レバレッジ (単位:倍) |
市場価格 (単位:USD) |
必要証拠金 (単位:JPY) |
---|---|---|---|
GOLD | 888倍 | 1753.08 | 22,301 |
SILVER | 400倍 | 22.534 | 31,819 |
GOLD・SILVERの必要証拠金|XMマイクロ口座
銘柄 | レバレッジ (単位:倍) |
市場価格 (単位:USD) |
必要証拠金 (単位:JPY) |
---|---|---|---|
GOLD | 888倍 | 1753.08 | 223 |
SILVER | 400倍 | 22.534 | 318 |
GOLD・SILVERの必要証拠金|XMゼロ口座
銘柄 | レバレッジ (単位:倍) |
市場価格 (単位:USD) |
必要証拠金 (単位:JPY) |
---|---|---|---|
GOLD | 500倍 | 1753.08 | 39,606 |
SILVER | 400倍 | 22.534 | 31,819 |
PALL・PLATの必要証拠金
PALL・PLATの必要証拠金は、口座タイプの違いによる変化はありません。(これは他のCFD銘柄も同様です。)
マイクロ口座で取引していても、スタンダード口座同様の必要証拠金となるのでご注意下さい。
銘柄 | レバレッジ (単位:倍) |
市場価格 (単位:USD) |
必要証拠金 (単位:JPY) |
---|---|---|---|
PALL | 22倍 | 2143.76 | 108,974 |
PLAT | 22倍 | 1028.32 | 52,272 |
XM株式指数CFDの必要証拠金一覧
XMの株式指数は、現物と先物で2種類ある銘柄がありますが、必要証拠金の計算方法などに違いはありません。
どちらを取引する場合でも、以下の表を参考にしていただけます。
銘柄 | レバレッジ (単位:倍) |
市場価格 (単位:証拠金通貨) |
必要証拠金 (単位:JPY) |
---|---|---|---|
AUS200 | 100倍 | 7273 | 6,024 |
EU50 | 100倍 | 4066.4 | 5,307 |
FRA40 | 100倍 | 6552.04 | 8,551 |
GER40 | 100倍 | 15188.87 | 19,824 |
HK50 | 67倍 | 25223 | 5,493 |
IT40 | 100倍 | 25941 | 33,857 |
JP225 | 200倍 | 28519 | 143 |
NETH25 | 100倍 | 772.15 | 1,008 |
SPAIN35 | 100倍 | 8907 | 11,625 |
SWI20 | 100倍 | 11744.1 | 14,293 |
UK100 | 100倍 | 7115.72 | 10,940 |
US100 | 100倍 | 14755.36 | 16,668 |
US30 | 100倍 | 34680.67 | 39,176 |
US500 | 100倍 | 4379.29 | 4,947 |
USDX | 100倍 | 94.262 | 1,065 |
XMエネルギーCFDの必要証拠金一覧
銘柄 | レバレッジ (単位:倍) |
市場価格 (単位:USD) |
必要証拠金 (単位:JPY) |
---|---|---|---|
BRENT | 67倍 | 83.97 | 14,228 |
GSOIL | 33倍 | 726.78 | 9,852 |
NGAS | 33倍 | 5.768 | 19,547 |
OIL | 67倍 | 81.18 | 13,755 |
OILMn | 67倍 | 81.18 | 1,376 |
XMコモディティ(商品)CFDの必要証拠金一覧
銘柄 | レバレッジ (単位:倍) |
市場価格 (単位:USD) |
必要証拠金 (単位:JPY) |
---|---|---|---|
COCOA | 50倍 | 2715 | 6,134 |
COFFE | 50倍 | 1.9798 | 44,728 |
CORN | 50倍 | 5.3163 | 4,804 |
COTTO | 50倍 | 1.0907 | 24,642 |
HGCOP | 50倍 | 4.3384 | 19,603 |
SBEAN | 50倍 | 12.452 | 11,253 |
SUGAR | 50倍 | 0.2034 | 4,595 |
WHEAT | 50倍 | 7.3813 | 6,670 |
XM証拠金計算機の使い方
ここまで、各銘柄の1LOTごとの必要証拠金を紹介してきたので、大体の証拠金の目安が見えてきたかと思います。
ただ、証拠金はレートの変化の影響を受けますし、「28.6LOT」のような中途半端な数値では必要証拠金がイメージしにくいかもしれません。
ターミナル長
5つの項目を入力するだけで、正確な必要証拠金を一瞬で計算してくれます。
XMの証拠金計算機は以下のボタンから進んでいただけます。
具体的な使い方を知りたい方は、以下にマニュアルを置いておきますので、参考にしてみて下さい。
▼クリックで展開
▼タップで展開
XM証拠金計算機で選択できるのは、全通貨ペア及びGOLD・SILVERのみとなっています。
また、レバレッジ倍率の指定は確実に行うようにして下さい。
特に、「レバレッジ制限のある通貨ペア」や「ゼロ口座の必要証拠金」を計算する場合は注意が必要です。
5種類の証拠金の意味と計算方法
ターミナル長
XMの会員ページや、MT4/5から確認できる取引口座情報には、「証拠金」と付く項目が4種類あります。
上の画像はPC版MT5の画面下部に表示されている口座情報です。
「証拠金」と付く項目として、「有効証拠金」「必要証拠金」「余剰証拠金」「証拠金維持率」の4つがあります。
初心者の内は、これらがどんな意味を持つのか、いまいち分からないかと思います。
ターミナル長
▼クリックで展開
▼タップで展開
証拠金とは?
FXにおける「証拠金」とは、FX取引をするためにFX業者に預ける元手の資金・担保金のことです。
FXは「外国為替証拠金取引」と言う場合がありますが、これは「証拠金を元手に為替取引を行うため」です。
差金決済であるFX取引では、トレーダーが取引の担保として、まず証拠金を預けます。
トレーダーはこの証拠金を元手に、FX業者から許容されているレバレッジまで、発注量を大きくして取引する事が可能になります。
ターミナル長
注意したいのは、「あなたが預けた資金」と「実際にトレードに利用できる資金」が、必ずしも同額とは限らないという事です。
これは、FX業者から支給されるボーナスや、取引で発生した損益によって、「現在取引に利用できる資金が、元手の資金より多い(または少ない)」といった状況が発生するためです。
このように、実際の取引では担保金よりも重視されるものがあり、それらを言語化したものが、ここから紹介する4つの証拠金となります。
有効証拠金とは?
有効証拠金とは、口座残高の現在評価額のことです。
スマホ版のMT5では「有効額」という用語で表示されています。
担保金である「証拠金」に、保有する「ボーナス」や「損益」を加えたもので、具体的には以下のように計算されます。
残高 + クレジット ± 含み損益 = 有効証拠金
ポジションを保有していない場合は、単純に残高とクレジットの合計となります。
有効証拠金のイメージを図で表すと、以下のようになります。
「残高」「クレジット」「含み損益」って何?
有効証拠金の計算に用いる「残高」「クレジット」「含み損益」は、MT4/5では以下のように表示されています。
▼クリックでタブ切り替え
▼タップでタブ切り替え
PC版MT4/5では、画面下部の「ターミナル」または「ツールボックス」というウィンドウ内の「取引」タブから確認できます。
▼含み益が出ている状態のMT5
▼含み損が出ている状態のMT4
スマホ版MT4/5では、「トレード」という画面から確認が可能です。
トレード画面へは、スマホ画面下部の中央にあるボタンから進みます。
スマホ版MT4/5では、含み損益が画面上部に表示されています。
▼含み益が出ている状態のiPhone版MT5
▼含み損が出ている状態のandroid版MT4
それぞれの項目は以下のように計算されています。
- 残高 = 入金したお金 ± 確定した損益
- 残高は保有中のリアルマネーが表示される項目です。
「入金したお金」に、「決済したポジションの損益」が加減算されています。 - クレジット = ボーナス
- クレジットは保有中のボーナスが表示される項目です。
取引で得た損益は残高に反映されるため、「残高が0になる」「出金や資金移動をする」という事が無ければ、クレジットの金額が変動する事はありません。 - 含み損益 = 保有中のポジションの損益の合計
- 「含み損益」は保有ポジションで発生中の損益の合計が表示される項目です。
ポジションを全て決済した場合、ここで表示されている数値が「残高」に加算されます。
有効証拠金の表示は何のためにあるの?使い方は?
有効証拠金は、後述する「余剰証拠金や証拠金維持率を求める計算」に利用されます。
自分で実効レバレッジを計算する時にも使うことがあります。
また、XMでは有効証拠金が一定額を上回ると、レバレッジ制限の対象になるため、有効証拠金が200万円を超える場合には注意が必要です。
XMは有効証拠金の合計が200万円・1,000万円を超えるとレバレッジ制限される
有効証拠金の合計が、2万USD相当(=約200万円)を超過する場合、最大レバレッジが200倍に制限されます。
また、有効証拠金の合計が10万USD相当(=1,000万円)を超過する場合、最大レバレッジは100倍に制限されます。
有効証拠金 | 最大レバレッジ |
---|---|
0~2万USD相当 | 888倍 ゼロ口座は500倍 |
2USD相当 ~10万USD相当 |
200倍 |
10万USD相当~ | 100倍 |
また、誤解しやすい点が以下の2つあるので注意して下さい。
- 口座単位ではなく、顧客1人あたりの有効証拠金(=保有する全XM口座)の合計
- 有効証拠金には含み益も含まれる
XMでは1人で8つまでの口座を保有する事が可能ですが、全てのXM口座の有効証拠金の合計が、2万USDを超過した時点でレバレッジ制限がかかります。
1つの口座で有効証拠金が1万USDしかなくても、それが2つあるとレバレッジ制限の対象となってしまいます。
また、レバレッジ制限の対象は残高ではなく有効証拠金なので、含み益(保有中ポジションで発生中の利益分)も含まれます。
口座残高が1万9,000USDでも、含み益が2,000USDあるとレバレッジ規制の対象となってしまいます。
実効レバレッジが極端に高い取引をしている時にレバレッジ制限を受けると、証拠金維持率が低下し、強制ロスカットされる可能性もあるので注意が必要です。
▼XMのレバレッジ制限や実効レバレッジについては以下の記事で解説
XMレバレッジ管理で損失を固定!規制や変更・計算方法も完全網羅必要証拠金とは?
必要証拠金とは、本来「そのポジションを保有するために必要な証拠金」のことです。
ただし、MT4/5上で表示されている「必要証拠金」の項目では、保有しているポジションの必要証拠金の合計が表示されています。
スマホ版MT4/5では、単に「証拠金」という用語で表示されています。
本来の意味での必要証拠金、つまり「そのポジションを保有するために必要な証拠金」は以下のように計算されています。
市場価格 × 通貨量 ÷ レバレッジ = 必要証拠金
▼クリックで展開
▼タップで展開
例:1ドル100円で1LOT取引する場合は?
例えば、1ドルの価格が100円の時に、XMスタンダード口座でドル円を1LOTを取引する場合、必要証拠金は以下のように計算します。
100.000 × 10万 ÷ 888 = 11,261.2612612…
CFD銘柄では必要証拠金の計算方法が異なる
CFDは銘柄によって1LOTの単位が異なります。
それを正確に計算するためには、「通貨量」を「契約サイズ×LOT数」にしてやる必要があります。
また、かけられるレバレッジにおいても、銘柄によって違いがあるので注意が必要です。
具体的なCFD銘柄の計算方法は、以下の通りとなります。
市場価格 × 契約サイズ × LOT数 ÷ レバレッジ = 必要証拠金
▼クリックで展開
▼タップで展開
XMのCFD銘柄の各種取引条件は、XM公式サイトで紹介されています。
一部端末のMT4/5では確認できない取引条件もありますが、XM公式サイトなら確認が可能です。
また、一覧表で確認できる利点もあるので、一度覗いてみて下さい。
▼以下のリンクから、XM公式サイトのCFD取引条件へ進めます。
必要証拠金の表示は何のためにあるの?使い方は?
MT4/5上で表示される必要証拠金は、「保有ポジションの必要証拠金の合計」であることは前述の通りです。
「ポジション単体での必要証拠金を知りたい」という時も多々ありますが、これはMT4/5上からは確認できないため、XMの証拠金計算機で確認するしかありません。
では「必要証拠金の合計」が分かると何の役に立つのでしょうか?
「必要証拠金の合計」は「現在トレードに使用している証拠金の金額」がわかり、後述する「余剰証拠金や証拠金維持率の計算」にも用いられます。
ターミナル長
(証拠金維持率の詳細は「証拠金維持率とは?」で後述)
これが分かっていれば、維持率の調整や強制ロスカット回避の対応を、具体的に検討する事ができるようになります。
トレードのリスク状況は証拠金維持率でも分かりますが、%表記では分かりにくい場合があります。
そんな時は必要証拠金や余剰証拠金を見ることで、「あとどれぐらいポジションを追加できるか」「あといくらの損失に耐えられるか」の目安が分かります。
余剰証拠金とは?
余剰証拠金とは、現在取引に利用していない証拠金の金額です。
スマホ版MT5では、「可能額」という用語で表示されています。
口座の評価額となる「有効証拠金」から、利用中の必要証拠金を引いたもので、具体的には以下のように計算されます。
有効証拠金 – 必要証拠金 = 余剰証拠金
余剰証拠金の表示は何のためにあるの?使い方は?
余剰証拠金は「現在取引に利用できる証拠金の金額」を示しています。
ただ、余剰証拠金があるからと言って、それを無理やり使う必要はありません。
なぜなら、余剰証拠金は「取引に利用できる金額」であると同時に「証拠金維持率100%になるまでの損失金額」であるからです。
余剰証拠金が0になると、証拠金維持率は100%になります。
XMの場合、強制ロスカット水準は20%なので、証拠金維持率が100%になると即決済される訳ではありません。
しかし、証拠金維持率が100%以下というのは危険な状態であり、新たなポジションを発注する事もできなくなるため、トレード中は意識するべき目安の1つになります。
ターミナル長
重要なのはバランスであり、そのリスク状況を把握することです。
そこで参考になるのが証拠金維持率なんです。
証拠金維持率とは?
証拠金維持率とは、全保有ポジションの必要証拠金に対する、有効証拠金の割合のことです。
スマホ版MT4/5では、「証拠金率(%)」という用語で表示されています。
具体的には、以下のように計算されます。
有効証拠金 ÷ 必要証拠金 × 100 = 証拠金維持率
証拠金維持率の表示は何のためにあるの?使い方は?
ターミナル長
それより「必要証拠金を1とした場合の、有効証拠金の相対的な大きさ」と考えると分かりやすいでしょう。
「有効証拠金は口座残高の評価額」ですから、それが「担保金である必要証拠金」より小さくなるのは危険な状態です。
それを数値化したものが証拠金維持率であり、
「維持率が高い = 安全」
「維持率が低い = 危険」
という形で解釈できます。
取引においては、自分のリスク状況の把握や、強制ロスカットの基準に使われます。
ターミナル長
あなたの中で「○○%を下回らないようにする」という形で、目安を持っておくと取引しやすくなります。
証拠金維持率の目安は?
「維持率が高いほど良いのは分かるけど、実際にトレードする時は何%が目安になるの?」と思う方もいるでしょう。
「証拠金維持率が100%以下」というのは危険な状態であるため、それを死守するために余裕をもってトレードした方が良いでしょう。
一般的には、証拠金維持率の目安は300%が良いとされることが多いです。
ただ、取引期間が長いほど狙う値幅も大きくなるため、証拠金維持率は「短期取引なら300%以上」「長期取引なら1,000%以上」を目安にすると良いでしょう。
証拠金維持率は残高の影響も受けるので、適切な目安には個人差があります。
上記の目安でも怖く感じるなら維持率を上げ、物足りないと感じるなら維持率を下げる事も検討してみて下さい。
ターミナル長
ポジションが少ない時は3,000%以上の時もあります。
また、前述の通り「必要証拠金の合計と有効証拠金が同額になると、証拠金維持率が100%になる」という法則があるので、
「取引する銘柄と数量」が予め決まっている場合は、有効証拠金が「そのポジションの必要証拠金の3倍」になるよう入金すれば、証拠金維持率を300%から始めることが出来ることになります。
証拠金維持率が100%を下回るとどうなる?
証拠金維持率が100%を切ると、XMでは以下のような対応が取られます。
XMで証拠金維持率が100%を下回ると?
- 100%:新規注文ができない
- 維持率が100%を下回ると、「証拠金不足です」と表示され、新たなポジションの保有ができなくなります。
- 50%:マージンコール
- マージンコールは証拠金の不足や、強制ロスカットが近い事を知らせる警告サインのこと。
XMでは特にメール等による通知は行われません。 - 20%:強制ロスカット
- 維持率が20%になると、ポジションが強制的に決済されます。
複数のポジションがある場合は、含み損の大きいポジションから決済されていきます。
「もう少し耐えれば反転する」という状況でも、証拠金維持率が20%になると、ポジションが強制的に決済されてしまいます。
マージンコールや強制ロスカットの詳細は後述のXMの強制ロスカットとゼロカットで解説します。
100%を切ると、証拠金維持率の低下はあっという間
実際のトレードでは、証拠金維持率が100%になるまでは比較的ゆっくりなのですが、証拠金率が100%を切ってからはあっという間です。
そのため、「証拠金維持率が100%を切ったら対策しよう」という考え方では遅い事が多いです。
これは口座のレバレッジが高いほど顕著に現れます。
レバレッジが高いと必要証拠金が少ない分、維持率のパーセンテージの変動が早くなってしまうためです。
証拠金維持率の変化をシミュレーション
「100%を切ると、証拠金維持率の低下はあっという間」というのを、具体的な数値で見てみましょう。
以下の表は、「有効証拠金1万円で、ドル円1万通貨を、100円でエントリーした」と仮定し、
証拠金維持率の目安となる、300%・100%・20%に到達するまでの損失pipを並べたものです。
証拠金 維持率 |
有効 証拠金 |
損失 (円) |
損失 (pip) |
---|---|---|---|
888% (発注時) |
10,000 | 0 | 0 |
300% | 3,378 | -6,622 | -66.2 |
100% | 1,126 | -8,874 | -88.7 |
20% | 225 | -9,775 | -97.7 |
ここで注目したいのは損失(pip)の変化です。
「発注から証拠金維持率100%になるまで」が「88.7pips」ありますが
「維持率100%から維持率20%になるまで」は、「9pips」しかありません。
これをチャート風に描写すると、以下の画像のようになります。
「維持率100%→20%」の幅がかなり狭く、それまでの感覚とはまったく異なるのがわかります。
「証拠金維持率100%を切る」というのがいかに危険な状態であるかがイメージ頂けたでしょうか?
実際のトレードではマージンコールもあまり役には立たないので、「いかに証拠金維持率を高く保つか」「いかに維持率100%ラインに近付かせないか」が重要になります。
余裕を持ってトレードするためには、やはり最低でも300%は確保しておきたいところです。
ターミナル長
次の章からは、XMで証拠金維持率が100%を切ってしまった場合の対応について深堀りしていきます。
XMの強制ロスカットとゼロカット
XMでは、証拠金維持率が50%を下回るとマージンコールが発動し、維持率20%を下回ると強制ロスカットが発動します。
急激な相場変動により強制ロスカットが間に合わず、残高がマイナスになってしまった場合はゼロカットシステムが発動します。
XMのマージンコールは維持率50%
マージンコールとは、含み損が拡大し、強制ロスカット水準に近付いていることを警告するものです。
XMでは、証拠金維持率50%を下回るとマージンコールが発動し、MT4/5では口座情報が赤く表示されるようになります。
スマホ版MT4/5でも同様ですが、android版MT4のみ特に警告は出ないので注意が必要です。(android版MT5は警告が出ます)
▼クリックでタブ切り替え
▼タップでタブ切り替え
PC版MT4では、画面下部の「ターミナル」内の「取引」タブにある口座情報が赤く表示されます。
▼PC版MT4のマージンコール
PC版MT5も同様で、画面下部の「ツールボックス」内の「取引」タブにある口座情報が赤く表示されます。
▼PC版MT5のマージンコール
iPhone版MT4では、画面下部の「トレード」をタップすると、口座情報が赤く表示されます。
▼iPhone版MT4のマージンコール
iPhone版MT5でも同様で、画面下部の「トレード」をタップすると、口座情報の一部が赤く表示されます。
▼iPhone版MT5のマージンコール
iPad版MT4では、画面左上のトレードボタンをタップすると、口座情報が赤く表示されます。
▼iPad版MT4のマージンコール
ipad版MT5では画面下部のトレードボタンをタップすると、同じように画面下部に表示されている口座情報が赤く表示されます。
▼iPad版MT5のマージンコール
Android版MT4では、維持率が50%を下回っても変化はありません。
▼android版MT4のマージンコール
一方Android版MT5は他の端末と同様で、マージンコールが発動すると口座情報の一部が赤く表示されます。
口座情報はスマホ画面下部のトレードボタンをタップすると確認が可能です。
▼android版MT5のマージンコール
XMでは、マージンコール通知のメールは来ない
ターミナル長
というか、私もそう思っていました。
しかし、実際にはMT4/5上で口座情報が赤く表示されるだけで、XMからマージンコール通知が来ることはありません。
念のためXMのサポートにも確認を取りましたが、その回答は以下のようなものでした。
XMサポートの返信:マージンコールの対応について(一部抜粋)
MT4/5上ではマージンコールの表示はございますが
弊社からメールで通知するというような機能はございません。
別途何らかの通知を設定されている場合には通知される場合もあるかと存じますが
こちらは弊社側のメール通知ではなく、MT4/5の機能またはインジケータ、EA等の機能かと存じます。
もし「マージンコールのメールが来てから何らかの対処しよう」と考えているなら、そのメールは永遠に来ず、いつのまにか強制ロスカットされていることも起こりえるので注意しましょう。
XMの強制ロスカット水準は維持率20%
強制ロスカットとは、証拠金の維持が危ぶまれるような、大きな含み損が発生した場合に、FX業者が強制的にポジションを決済することです。
複数のポジションがある場合は、証拠金維持率が20%を上回るまで、含み損の大きいポジションから順番に決済されていきます。
また、強制ロスカットが実行される証拠金維持率のことを「強制ロスカット水準」と呼びます。
ターミナル長
「証拠金維持率が20%になると強制ロスカット」と言っても、
「あといくらの損失でロスカットになるのか?」
「何pipsの変動でロスカットになるのか?」
を知りたい場合もあるかと思います。
ここからは、それらの計算方法を解説します。
ターミナル長
「あといくらの損失でロスカットになるのか?」が分からないと計算できません。
まずは、そちらから見ていきましょう。
強制ロスカットまでの損失額の計算方法
「いくらの損失でロスカットになるのか」は、以下の方法で計算が可能です。
有効証拠金 – 必要証拠金 × 0.2 = 強制ロスカットまでの損失額
では上記の方法で計算できる仕組みを解説します。
1. 「強制ロスカットされる有効証拠金の金額」を計算する
証拠金維持率は「必要証拠金を1とした場合の、有効証拠金の相対的な大きさ」です。
ということは、「必要証拠金の20%の金額」は「証拠金維持率20%になる有効証拠金額」と同じになります。
ですので、まずは「必要証拠金 × 0.2」で、「強制ロスカットされる有効証拠金の金額」を計算します。
必要証拠金 × 0.2 = 強制ロスカットされる有効証拠金額
例:必要証拠金1万円の場合
1万 × 0.2 = 2,000円
この場合は、有効証拠金が2,000円になると強制ロスカットされてしまいます。
2. 有効証拠金からロスカットされる有効証拠金額を引く
上記の計算で「強制ロスカットされる有効証拠金額」が分かったら、それを「現在の有効証拠金」から差し引くだけで「強制ロスカットまでの損失額」が分かります。
有効証拠金 – 強制ロスカットされる有効証拠金額 = 強制ロスカットまでの損失額
例:必要証拠金1万円・有効証拠金が9,000円
1万 × 0.2 = 2,000円
9,000 – 2,000円 = 7,000円
この場合、あと7,000円の損失で強制ロスカットされます。
これをつなげると、前述の「有効証拠金 – 必要証拠金 × 0.2 = 強制ロスカットまでの損失額」という式になります。
ターミナル長
強制ロスカットまでの損失額をpipsで知りたい場合は?
「あと何pipsの逆行で強制ロスカットになるか?」は、以下の方法で計算が可能です。
強制ロスカットまでの損失額 ÷ pip値 = 強制ロスカットになる逆行pips
「強制ロスカットまでの損失額 ÷ pip値」の部分を更に細かくすると、
(有効証拠金 – 必要証拠金 × 0.2) ÷ (1pipの市場価格 × 注文通貨量 × 対円レート) となります。
「pip値」とは「1pip変動毎に、そのポジションで発生する損益の金額」のことです。
前述の計算方法で「強制ロスカットまでの損失額」が分かったら、それをpip値で割ってやるだけでpip換算できます。
例:ロスカットまでの損失額7,000円・pip値1,000円
7,000 × 1,000 = 7
この場合、あと7pipsの損失で強制ロスカットされます。
pip値はXMの計算機を使うのが、早くて確実
pip値の計算には、その時の対円レートなども関わってくるため、計算がすこし面倒です。
そういう場合は、XM公式サイトで用意されている「ピップ値計算機」を使うのが早くて便利です。
XMの「ピップ値計算機」は、4つの項目を入力してやるだけで、正確かつ一瞬でpip値を計算してくれるので、大変便利です。
XMの「ピップ値計算機」は、以下のボタンから進めます。
その他の計算機もよく使うので、ブックマークしておくのがオススメです。
▼クリックで展開
▼タップで展開
pip値の計算方法は?
pip値の計算は、上記の計算機を使うと楽なのですが、「一応、計算方法も知っておきたい」という方のために、詳しい計算方法も解説します。
pip値は以下の方法で計算が可能です。
1pipの市場価格 × 注文通貨量 × 対円レート = pip値
各項目の詳細は以下の通りです。
- 1pipの市場価格
- 1pipが市場価格でいくらになるのかが入ります。
日本が絡む通貨ペアでは「0.01」、
その他のメジャー通貨ペアでは「0.0001」となります。 - 注文通貨量
- ポジションの通貨量が入ります。
XMでは口座タイプによって1LOTあたりの通貨量が違うので注意が必要です。
XMスタンダード/ゼロ口座の場合は1LOTにつき「10万」、
XMマイクロ口座では1LOTにつき「1,000」が入ります。 - 対円レート
- ポジションがEURUSDであるなど、円の絡まない通貨ペアの場合のみ、対円レートに換算してやる必要があります。
通貨ペア右側の通貨が適応されるので、取引銘柄がEURUSDの場合、USDJPYの対円レートが入ります。(「100.000」など)
円が絡む通貨ペアで取引している場合、この項目は無視してOKです。
強制ロスカットまでの損失計算のやり方は以上となります。
しかし、強制ロスカットが近付いてきた場合には、我々はどのように対応したら良いのでしょうか?
次は強制ロスカットを回避する方法について解説します。
強制ロスカットを回避する方法は?
強制ロスカットを回避するには、ポジションを保有する前に「ここまで来たら損切りする」という損切り価格をあらかじめ決めておくのが最良です。
「損切り」とは、損失の拡大を防ぐため、強制ロスカットが発動する前に自分で決済注文する事を言います。
しかし、初心者の内は「いつか反転するかも」という期待や、「適切な損切りの価格が分からない」などの理由で損切りができず、気が付いたら強制ロスカット寸前という状況になってしまう事もあるでしょう。
そこで、ここからは「強制ロスカットされそうになった時の緊急回避の方法」をご紹介します。
「損切りした方が良いのは分かっているけど、まだ諦められない」という方は参考にして頂ければと思います。
有効証拠金を増やす
ターミナル長
証拠金維持率を上げてやれば、強制ロスカットされる可能性は低くなります。
証拠金維持率は「必要証拠金に対する有効証拠金の割合」ですので、有効証拠金を増やしてやれば証拠金維持率は上昇します。
XMで有効証拠金を増やす方法としては、以下の2つがあります。
- 追加で証拠金を入金する
- XMPをボーナスと交換する
どちらもメリット・デメリットがあるため、自分に合ったやり方を選択・併用して下さい。
追加で証拠金を入金する
追加で入金する場合、自分で入金する金額を決められる一方で、入金方法によっては、XM口座への反映に時間がかかるため、先に強制ロスカットが発動してしまう可能性もあります。
反映速度が速く安定感があるのはbitwalletやSTICPAYなどのオンラインウォレットです。
ただし、それらを利用する場合は、オンラインウォレット内にあらかじめ資金が入っていることが大前提となります。
▼XMの入金方法は反映時間は以下の記事で解説
XM入金方法の違いと手順【2024年最新ルール】手数料や時間は?XMPをボーナスと交換する
XMPをボーナスと交換する場合、会員ページから手続きすれば即時反映されますが、交換できるボーナス金額は保有するXMPに依存するため、有効証拠金の上昇が十分でない可能性もあります。
XMPをボーナスに交換する場合の換金率は「XMP ÷ 3 = 獲得ボーナス(USD)」です。
XMPが300ポイントあれば、100USD(=1万円相当)のボーナスが獲得できます。
▼XMPなどのボーナスの詳細や使い方は以下の記事で解説
XMボーナス解説|口座開設/入金/ポイントで獲得!消滅や復活は?有効証拠金が増えると、維持率はどれぐらい上がるの?
ターミナル長
当記事では何度か言及していますが、「必要証拠金の合計と有効証拠金が同額になると、証拠金維持率が100%になる」という法則が、ここでも目安になります。
例えば「証拠金維持率を300%にしたい」という場合は、「有効証拠金が必要証拠金の3倍になるように入金する」という方法で、証拠金維持率をコントロールすることが可能です。
追加入金による証拠金維持率の変化例
前提条件として、「有効証拠金1万円で、1万通貨、ドル円レート100円でエントリーした」と仮定します。
その後、含み損が拡大し、「証拠金維持率が50%まで低下した」とします。
この場合の証拠金データは以下の通りです。
- 必要証拠金:1,126円
- 有効証拠金:563円
- 証拠金維持率:50%
この場合、ポジションの必要証拠金が1,126円なので、1,126円追加入金するごとに、証拠金維持率が100%ずつ上昇する事になります。
では、上記の状態から1,000円ずつ追加入金していった場合の証拠金維持率の変化を見てみましょう。
追加入金額 | 有効証拠金 | 維持率 |
---|---|---|
1,000円 | 1,563円 | 139% | 3,000円 | 3,563円 | 316% |
5,000円 | 5,563円 | 494% |
1万円 | 1万563円 | 938% |
このように追加入金する金額によって、入金後の維持率をコントロールできます。
ただし、維持率が100%を切ってから強制ロスカットまでは、あまり時間的な余裕が無いため、なるべく前もって入金をするようにしましょう。
「気付いたら証拠金維持率100%を切っていた」というような緊急時の場合は、一旦両建てにすることで、追加入金する時間を稼ぐことが可能です。
両建てをする
ターミナル長
両建てとは、同じ通貨ペアで売りと買いのポジションを同じ数量で保有する事です。
両建てをすると、片方で発生した利益が、もう片方のポジションではそのまま損失となるため、損益の幅が固定されるというメリットがあります。
通常、両建てはあまり意味のない取引方法と言われています。
しかし「気が付いたら強制ロスカット目前だった」という緊急事態の時は、一旦両建てにすることで、それ以上の損失を一時的に回避し、何らかの対策をする時間を稼ぐことが可能となります。
両建てをしている間に、「追加入金」や「新しいポジションで利益を出す」という方法で有効証拠金を増やすことができれば、両建てを解除しても強制ロスカットにはならない可能性が出てきます。
FX業者によっては、両建てが禁止されている場合もありますが、XMでは同一口座内の両建てのみ認められています。
両建てする方法
両建てする方法はとても簡単で、保有ポジションと逆のポジションを同一口座内で発注するだけです。
例えば、「1万通貨のロングポジション」を保有している場合は、新規で「1万通貨のショートポジション」を発注します。
鋭い方なら「いやいや、同じポジションを発注する証拠金なんて無いよ」と思うでしょう。
しかし、XMでは通貨ペアを両建てした場合の必要証拠金は0になります。
そのため「もう余剰証拠金が無い」という状態でも、両建てならば問題なく発注できます。
両建て中のスワップポイントに注意
両建て中は、必要証拠金はゼロになりますが、スワップポイントは合算されて発生するので注意して下さい。
メジャー通貨ペアでは売りも買いもマイナススワップとなる場合が多いですが、両建て中は両方のスワップポイントが引かれることになります。
どちらかがプラススワップの場合は、その分マイナススワップが相殺されますが、通常はマイナススワップの方が大きいため、結局差額分が減っていきます。
つまり、長期で両建てをする場合は、スワップポイントにより損失が膨らみ続けることになります。
「両建て中に新規ポジションで利益を出し、強制ロスカットを回避する」という方法を取る場合は、スワップポイントに注意を払う必要があります。
▼XMスワップポイントの詳細は以下の記事で解説
XMスワップポイントの日本円一覧表【2023年4月3日更新】ポジションを減らす
ターミナル長
ポジションを複数保有している場合はその一部を決済し、
ポジションが1つしかない場合は分割決済することでポジションが減らせます。
ポジションを減らすと証拠金維持率が上がるのはなぜ?
ポジションの一部を決済して損失を確定させても、有効証拠金は変化しません。
これは、有効証拠金には元から含み損が含まれているためです。
しかしポジションが減っていくと必要証拠金が減っていくため、その量に応じて維持率も上昇します。
例えば、
ポジションが半分になれば必要証拠金も半分になるので、維持率は2倍になりますし、
さらにポジションが10分の1になれば維持率は10倍になります。
このようにして証拠金維持率が十分に上がれば、強制ロスカットを回避する事ができます。
具体的にどれぐらいポジションを減らせば良いの?
ターミナル長
ここでも「必要証拠金の合計と有効証拠金が同額になると、証拠金維持率が100%になる」という法則が目安になります。
例えば「決済後の証拠金維持率を300%にしたい」という場合は、「必要証拠金が有効証拠金の3分の1になるように決済する」という方法で、証拠金維持率をコントロールすることが可能です。
分割決済による証拠金維持率の変化例
前提条件として、「有効証拠金1万円で、1万通貨、ドル円レート100円でエントリーした」と仮定します。
その後、含み損が拡大し、「証拠金維持率が50%まで低下した」とします。
この場合の証拠金データは以下の通りです。
- 必要証拠金:1,126円
- 有効証拠金:560円
- 証拠金維持率:50%
この場合、有効証拠金が560円なので、必要証拠金が560円程度まで下がれば、維持率が約100%まで回復する事になります。
さらに必要証拠金が112円まで下がるように決済した場合、証拠金維持率は500%まで上昇します。
では、上記の状態から1,000通貨ずつ分割決済していった場合の、証拠金データの変化を見てみましょう。
決済数 (通貨) |
有効 証拠金 |
必要 証拠金 |
証拠金 維持率 |
---|---|---|---|
1,000 | 560 | 1,014 | 55% |
2,000 | 560 | 901 | 62% |
3,000 | 560 | 788 | 71% |
4,000 | 560 | 676 | 83% |
5,000 | 560 | 563 | 99% |
6,000 | 560 | 450 | 124% |
7,000 | 560 | 338 | 166% |
8,000 | 560 | 225 | 249% |
9,000 | 560 | 113 | 497% |
上記の例を見れば、分割決済したときの維持率の変化がイメージできるかと思います。
ただ、上記の例では、決済前からすでに維持率が100%を割っているため、ポジションの8割を決済しても、短期取引の目安となる300%にも届きません。
この場合はいっそのこと全て決済して仕切りなおすことも選択肢に入ってくるでしょう。
あるいはもっと証拠金維持率が高い段階でポジションを調整しておく事も検討しましょう。
ターミナル長
MT4/5で分割決済する方法
1つのポジションを分割決済する場合、MT4やMT5ではどのように操作すれば良いのでしょうか?
端的に言うと「ポジションの決済画面を呼び出して、数量を指定してから成行決済する」という方法で決済が可能です。
ここではPC/スマホ別に分割決済する具体的なやり方を解説します。
以下のボタンから、あなたが利用している端末のものを選択して参考にしてみて下さい。
▼クリックで展開
▼タップで展開
マイナス残高ではゼロカットシステムが発動する
「経済に大きく影響するイベント」や「週明けに発生する窓開け」などの影響により、急激な速度で相場が変動した場合、強制ロスカットの発動が間に合わない場合があります。
窓開けとは?
「週明けに発生する窓開け」とは、経済に大きな影響を与えるようなイベントが土日に発生した場合などに、金曜の終値と月曜の始値に大きな乖離が発生することを言います。
窓が開いてロスカットとなる場合、月曜のレートで決済されるため、本来のロスカット価格より不利な位置で決済されてしまう可能性があります。
このように強制ロスカットが間に合わない場合には、口座残高や有効証拠金がマイナスになってしまうことがあります。
国内FX業者の場合だと、「追証」と言う、マイナス分の追加請求が発生してしまいます。
しかし、XMではゼロカットシステムを使用しているため、口座残高がマイナスになっても、しばらくすると残高がゼロにリセットされます。
残高がゼロになった後で再度入金すれば、また取引を開始する事が可能です。
もちろん、リセットされたマイナス分が引かれるようなことも無く、入金額がそのまま口座に反映されます。
ターミナル長
ゼロカットが発動するまでの時間は?
マイナス残高になってからゼロにリセットされるまでの時間はまちまちで、すぐリセットされる場合もあれば、数日以上かかる場合もあります。
これはXMのシステムが不定期にゼロカットを行っているためで、すぐにリセットされないからと言って追証の心配をする必要はありません。
「すぐに残高をリセットさせたい」という場合は、追加入金や資金移動を行う事で、残高が即時リセットされ、追加資金が反映されます。
追加入金はXM会員ページから行って下さい。
▼XM口座間の資金移動方法は以下の記事で解説
XM資金移動/振替の方法と注意点|作業時間1分・即時口座反映XM証拠金まとめ|資金管理が重要
ターミナル長
XMは最大レバレッジが高いぶん、大きな取引も少ない証拠金で行う事ができるので、高い資金効率で、幅広い戦略を選択できるメリットがあります。
ただし、必要証拠金が少ないとチャンスが増える一方で、証拠金維持率が変動しやすいという事に注意を払う必要があります。
証拠金維持率は、自分のポジションが取っているリスクの目安にはなりますが、損切りの目安としては使えないと思っておいた方が良いでしょう。
証拠金維持率が下がってから「ヤバい」と感じて損切りするようでは、いつか痛い目に遭うかもしれません。
では損切りするタイミングはどう決めたらよいのでしょうか?
ターミナル長
「エントリーする価格から、損切りする価格までが何pipsなのか」があらかじめ決まっていれば、その値幅に応じて注文数量を変えてやることで、損切りした時に発生する損失額を自分で決められることになります。
これは「実効レバレッジ」と言って、FX取引で資金管理するための重要な考え方です。
詳細は以下の記事で解説しているので、FX初心者の方は特に、参考にして頂ければと思います。
▼XMレバレッジの基礎知識・実効レバレッジの詳細は以下の記事で解説
XMレバレッジ管理で損失を固定!規制や変更・計算方法も完全網羅XMで取引する場合は、ポジション管理のため、公式サイトの計算ツールもよく使います。
いつでも直接計算機のページに進めるよう、ブックマークしておくのがおすすめです。
ターミナル長
当ページの必要証拠金一覧は定期的に更新しますので、また確認しにきて頂けると幸いです。
それでは、また他の記事でお会いしましょう!
必要証拠金の求め方について質問があります。
①MT5 US OIL
必要証拠金=現在の為替レート*(購入数:契約サイズ)/レバレッジ(FX契約業者 最大値100%)
上記の計算式で管理画面の数値と一致しました。
②MT5 US XRP
上記の計算式では管理画面の数値と違いがあり求められませんでした。
1.22813*10,000*0.8/100%
=98,2504
管理画面の必要証拠金:400.00
モヤモヤしてわかりません。教えていただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
kazさん、コメントを頂きましてありがとうございます。
通常、仮想通貨CFDの場合、
市場価格 × 契約サイズ × 注文ロット数 ÷ レバレッジ
または、
市場価格 × 契約サイズ × 注文ロット数 × 証拠金率
で計算が可能です。
ただ、kazさんに書いて頂いた内容では、確かに計算が合いません。
XRP(リップル)の必要証拠金という事ですが、XMでは現在、仮想通貨CFDの取り扱いはしていないので、また別の取引業者を利用されているものと存じます。
もし可能でしたら、「お取引されている業者名」「口座の基本通貨」を教えて頂ければ、こちらでもお調べいたします。
よろしくお願いします。